記事内に商品プロモーションを含む場合があります

医療保険

ギプスシーネでも通院扱いで保険金は支払われる?県民共済やコープ共済の場合

子供の骨折の画像

ボールプールに飛び込んだ時に着地に失敗して、足を骨折した長男。

長男は県民共済とコープ共済の任意医療保険に入っていましたし、夫が契約者で家族の誰ががケガしても使えるAIG損保の傷害保険にも入っていましたので、それぞれ保険金の請求をしました。

ギプスについては通院扱いになると書いてありましたが、ギプスシーネについては通院扱いになるのかな〜?と不安だったので、私が保険金を請求した結果を書いていきたいと思います。

▼ギプスシーネしていてお風呂入る時におすすめ。足用です

▼腕を骨折した方はこちらがおすすめ

子供がスキップしている
4歳の長男が骨折!ギプス生活で役に立った便利グッズのレビュー

骨折したけど、お風呂が大変! 子どもが骨折したけど、外に行くときには何を履かせたらいいの? そんな方へ向けて書いています。 うちは、今までに長男(4歳)と次男(1歳後半)が骨折を経験しました。 その骨 ...

続きを見る

おすすめのお得情報

招待コード「UXFSRB」入力をしてメルカリを始めると500円分のポイントがもらえます。

骨折中の生活の足しにしてみてはいかがでしょうか?

メルペイのポイントは、Suicaにチャージすることもできるので使い道は多いですよ!

招待コード「UXFSRB」の入力で
\500円分のポイントがもらえる!/
メルカリの招待コード

県民共済ではギプスシーネでも保険金がもらえる?

県民共済ではギプスシーネの期間も保険金はもらえました

ギプスシーネの期間も通院した日と同じ金額もらえます。(通院1日につき2,000円だとしたら、2,000円もらえます)

県民共済の共済金申請から振込みまでの流れは「子供の骨折。県民共済の共済金申請から振込みまでの流れ」の記事で書いています。

子供が泣いている写真
子供の骨折。県民共済の共済金申請から振込みまでの流れ

ボールプールに飛び込んだ時に着地に失敗して、足を骨折した長男。 最終的には1ヶ月くらいで骨もくっつき、無事に通院が終わりました。 長男は任意医療保険の県民共済に入っていました。掛け金は月1,000円で ...

続きを見る

コープ共済ではギプスシーネでも保険金がもらえる?

コープ共済ではギプスシーネの期間も保険金はもらえました

しかし、固定していて病院に行っていない日数は通院の0.5日分となります。(通院1日につき2,000円だとしたら、1,000円もらえます)

コープ共済の共済金申請から振込みまでの流れは「子供が骨折!コープ共済が振り込まれるまで。共済金申請から振込みまでの流れ」の記事で書いています。

子供の骨折の画像
子供が骨折!コープ共済が振り込まれるまで。共済金申請から振込みまでの流れ

ボールプールに飛び込んだ時に着地に失敗して、足を骨折した長男。 最終的には1ヶ月くらいで骨もくっつき、無事に通院が終わりました。 長男は任意医療保険のコープ共済に入っていました。月々1,000円のコー ...

続きを見る

AIG損保ではギプスシーネでも保険金がもらえる?

AIG損保でもギプスシーネの期間は保険金はもらえます!

ギプスシーネの期間も通院した日と同じ金額もらえます。(通院1日につき1,000円だとしたら、1,000円もらえます)

AIG損保の保険金申請から振込みまでの流れは「子供の骨折。AIG損保の傷害保険の保険金申請から振込みまでの流れ」の記事で書いています。

子供の骨折
子供の骨折。AIG損保の傷害保険の保険金申請から振込みまでの流れ

ボールプールに飛び込んだ時に着地に失敗して、足を骨折した長男。 最終的には1ヶ月くらいで骨もくっつき、無事に通院が終わりました。 うちの家庭は夫が契約者で、家族が怪我しても保険金が払われる任意傷害保険 ...

続きを見る

上記の記事ではギプスシーネの期間を申請するのを忘れていたのでもらえませんでしたが、次男が骨折した時にギプスシーネの日数も加えて提出したら、ギプスシーネ分も入金されましたので、AIG損保でもギプスシーネの期間は保険金はもらえると思っていて大丈夫だと思います。

ギプスシーネでも通院扱いで保険金は支払われる?のまとめ

トントン
どこの保険会社もギプスシーネでも保険金を出してくれるんだね!!

どこの保険会社もギプスシーネでも通院扱いにしてくれるようです。

しかし通院1日分でるところもあれば、0.5日分しかでないところもあり、保険会社によって違うようですね。

詳しくはご自身の加入している保険会社に問い合わせてくださいね。

私は骨折でギプスやギプスシーネをしている時は通院とみなしてくれるなんて知らなかったので、もらった時は

トントン
骨折でこんなに保険金もらえるとは知らなかった!!子供も医療保険に入っていてよかった!

と、心から思いました。

毎月の掛金合計2,000円でこんなにもらえるなんてすごくトクをした気分でした。

「子供はよく怪我をするので共済に入るのがおすすめ!」と教えてくれたのは、保険見直しラボで保険の見直しを行った時です。その時の担当の方に感謝ですね!

子供の保険は必要ないと言われていますが、私は子供も保険に入っていたほうがいいんじゃないかなーと思っています。理由については「子供が骨折して思う、子供でも任意医療保険に入った方がいい理由」の記事内で説明していますので、よかったらご覧ください。

保険金を資産運用にまわして増やすのもおすすめ

もらった保険金を資産運用にまわして、資産を増やす方法もおすすめです。

最近では簡単にできる資産運用サービスも色々でてきています。

自分の興味のあるテーマを選んで投資するフォリオや3ヶ月に1回分配金がもらえるオーナーズブックなどは、簡単に資産運用できますしおすすめですよ。

詳しくは「簡単な資産運用おすすめ6選【投資初心者向け】」の記事内で、簡単にできる資産運用方法を解説していますのでよかったらご覧ください。

最近の銀行の金利は0.001%程度と大変少ないので、銀行に預けているだけではもったいないです。

上手に資産運用して、将来に向けてお金を増やしていきましょう。

おすすめの簡単な資産運用

  • ワンコイン投資 :LINEから簡単に500円から投資できる。LINE Payのマイカラーの還元対象なので投資額の0.5%〜2%のLINEポイントが毎回もらえるので、めちゃめちゃおすすめです。
  • :利回り1.5%〜6%くらいで分配金がもらえます。1円から投資できますので、少額からの投資をしたい人向き。
医療保険についての記事です

合わせて読みたい

-医療保険
-, , ,

Copyright© らいふろぐ , 2024 All Rights Reserved.